【ENEX COUNTER導入事例】世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ
■世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふについて
岐阜県各務原市にある、世界最大級の淡水魚水族館です。長良川の源流から河口までと世界の淡水生物を展示しています。身近な水辺の生物はもちろん、淡水魚のイメージを覆すような巨大魚も展示しています。定期的に内容が変わる企画展やテーマ水槽、ワークショップなども実施しています。いつ行っても新しい発見があり大人から子供まで誰でも楽しめる水族館です。

■ENEX COUNTER導入のきっかけ
年間来館者数が50万人を超える同水族館では、館内での混雑を避けるため、巡視員による巡回やモニターにて監視し、混雑時には入館制限を行っていました。入館中の人数をより正確に把握するため導入いただきました。また、館内のパソコンから閲覧できるように、Wi-Fi環境を構築するため、市販の無線LANルーターを設置しました。ルーターから離れた1台は、Wi-Fiの強度が弱く、同じく市販の中継器を増設しました。反射板の設置には、ENEX COUNTER同形同色の反射板スタンドを採用いただきました。